忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/26 11:24 】 |
注目 「ボクサーから卒業、新・渡辺一久スタイルお 披露目だ=K?1MAX(スポーツナビ) 」のニュース!
大阪府 売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000027-spnavi-fight" target="_blank">ボクサーから卒業、新・渡辺一久スタイルお披露目だ=K?1MAX(スポーツナビ)


 K?1MAX70キロ級世界トーナメント1回戦、および63キロ級初代日王者決定トーナメントが行われる7.5代々大会を翌々日に控えた3日、東京都内で恒例の直前個別インタビューが開かれた。



 ボクシング元日王者の渡辺一久は、63キロ級トーナメントの第1リザーブファイトで元レスリング王者で総合ファイターの宮田幸と対戦。ビッグマウスを駆使する破天荒キャラでおなじみの渡辺だが、この日はそれらを封印した真剣なまなざしで“生まれ変わる”ことを宣言した。

 「前回(DJ.taiki戦)、足を徹底的に狙われて、ようやく分かりましたね。これまでK?1で4戦やってきて、3戦目までは『キックなんて3ラウンドくらいは打たれてもたいしたことない』って思っていたんですが、こないだ集中攻撃されて、キックボクシングはまた違う競技なんだなって」

 渡辺に勝つにはとにかくローキックを打てばいい、それでイージーに勝てる――そんな印象を与えてしまったことが、試合に負けたこと以上に「悔しかった」と吐露する。もうあんな無様な姿は見せられない、とこの中間はキック対策にも重点。「オレがローをかわせたり、効かなかったりすれば、オレがやりたい“殴り合い”に持っていけますからね」と、K?1に対する姿勢を根から変えてきた。

 「今までは『ボクサーだから』と、それを美学にしてきた。でも、それならボクシングやれよってことだし、そういう考えはこないだで終わり。オレはこっちに世界に来たんだから。新しい渡辺……これからですよ」

 ただ、思い描く理想のフィニッシュはもちろんブレない、一つしかない。「最終的に、パンチで倒す。それがベスト」。キック対策も万全に積んだ上での、パンチで豪快KO。新・渡辺一久スタイルを7.5代々でお披露目だ。



 対する宮田は、05年2月の武田幸三戦以来5年ぶり2度目のK?1ルール。「前回はまったく練習していない状態でしたが、打撃の練習も週2?3で5年やっているんで、いい試合ができると思いますよ」とコメント。総合格闘技界でも屈指のレスラーだが、「普段のスパーでもキックボクサー相手にやれていますし、試合でもやれると自信持っている。仕方なくというのではなく、自信を持ってオファーを受けました」と、打撃戦での渡辺撃破の手応えに胸を張った。

 今後の路線としては当然のことながら総合格闘技で、DREAMフェザー級王者は目標の一つ。「この試合をクリアできれば、相当自信がつくと思う」と、5年ぶりK?1戦をステップとして、さらに上のステージへ突き進む構えだ。



■K?1 WORLD MAX 2010 ?70kg World Championship Tournament FINAL16 / ?63kg Japan Tournament FINAL

7月5日(月)東京・国立代々競技場第一体育館 開場16:30(予定) 開始18:00(予定)



<第11試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 決勝戦 K?1ルール/3分3R延長2R>

準決勝(1)の勝者

準決勝(2)の勝者



<第10試合 ?70kg World Championship Tournament FINAL16 K?1ルール/3分3R延長1R>

アルバート・クラウス(オランダ/チーム・スーパープロ)

中島弘貴(日/バンゲリングベイ・スピリット)



<第9試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準決勝戦 K?1ルール/3分3R延長1R>

準々決勝戦(3)の勝者

準々決勝戦(4)の勝者



<第8試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準決勝戦 K?1ルール/3分3R延長1R>

準々決勝戦(2)の勝者

準々決勝戦(1)の勝者



<第7試合 ?70kg World Championship Tournament FINAL16 K?1ルール/3分3R延長1R>

佐藤嘉洋(日/名古屋JKファクトリー)

優弥(日/青塾)



<第6試合 ?70kg World Championship Tournament FINAL16 K?1ルール/3分3R延長1R>

アンドレ・ジダ(ブラジル/ユニバーシダデ・ダ・ルタ(U.D.L))

長島☆自演乙☆雄一郎(日/魁塾)



<第5試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 第1リザーブファイト K?1ルール/3分3R延長1R>

渡辺一久(日/フリー)

宮田幸(日/BRAVE)



<第4試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準々決勝戦(4)K?1ルール/3分3R延長1R>

哲也(日/大ジム)

裕樹(日/REAL DEAL)



<第3試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準々決勝戦(3)K?1ルール/3分3R延長1R>

石川直生(日/青塾)

才賀紀左衛門(日/大誠塾)



<第2試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準々決勝戦(2)K?1ルール/3分3R延長1R>

久保優太(日/アンリミテッドジム)

尾崎圭司(日/チームドラゴン)



<第1試合 ?63Kg Japan Tournament FINAL 準々決勝戦(1)K?1ルール/3分3R延長1R>

上松大輔(日/チームドラゴン)

芳道(日/八景ジム)



<オープニングファイト(3) ?63Kg Japan Tournament FINAL 第2リザーブファイト K?1ルール/3分3R延長1R>

“狂拳”竹内裕二(日/菅原道場)

卜部功也(日/チーム・ドラゴン)



<オープニングファイト(2) オープニングファイト K?1ルール/3分3R延長1R>

ヒール・メンチチ(コソボ共国/チーム・スーパープロ)

小宮由紀博(日/スクランブル渋谷)



<オープニングファイト(1) ?63Kg Japan Tournament FINAL 第3リザーブファイト K?1ルール/3分3R延長1R>

麻原将平(日シルバーアックス)

谷山俊樹(日/谷山ジム)



【関連記事】

7.5代々木、70キロ&63キロ級トーナメント組み合わせ決定

63キロ級開幕 上松、メーン締めた! 1ラウンド逆転KO勝利

渡辺vs.DJ.taiki 3.27「K?1MAX」試合詳報

武田vs.宮田 05年2月「K?1MAX」試合詳報

K?1特集――大会詳報・フォトギャラリー、ニュースなど






これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/07/03 22:01 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<注目 「小林製薬 第1類の一般用医薬品参入(フジ サンケイ ビジネスアイ)」のニュース! | ホーム | 注目 「ハードウェア分野惨敗のソニーが痛々しい理 由(ギズモード・ジャパン)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>