× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大阪府 売れる広告
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000052-minkei-l13" target="_blank">吉祥寺のカレー店でカレーのイラスト二人展?フェルトのカレーUFOも /東京(みんなの経済新聞ネットワーク) 吉祥寺のカレー食堂「momo curry」(武蔵野市吉祥寺本町1、TEL 0422-22-0231)で現在、原田薫さんと月村真由美さんのイラスト二人展「旅するカレーライス」が開催されている。(吉祥寺経済新聞) テーマは「旅するカレーライス」。カレーを食べに訪れた客人が、ふと壁を見たときに楽しめる絵にしたいとカレーのイラスト展を企画したという。 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科を2008年に卒業した2人。現在イラストレーターの原田さんは「uyulala(うゆらら)」でギターボーカルも担当する。同展では水彩絵の具を用いて描いたカレーのイラストのほか、普段から描いている宇宙をテーマにしたイラストなど9点を展示する。 月村さんは飲食店コンサルティング会社のデザイン部を経て、現在はウェブの学校に通う傍らイラストを描き続けている。同展では、カレーの材料である野菜と、その野菜から連想したキャラクターのイラスト4点を展示する。 2人は以前、同店を訪れた際に展示とライブができることを知り、「盛り上がった」ことから開催を決めた。原田さんが長く音楽活動をしていた影響もあり、月村さんも高校時代に弾いていたギターを再開。展示初日には2人でミニライブも行った。 月村さんは「一緒にフェルトで作ったカレーUFOも、展示の一つの大きな要素になっている。おいしいカレーを食べに来たついでに、2人のカレーの世界を楽しんでもらえたら」と話す。 営業時間は11時30分?22時。今月13日まで。 【関連記事】 momo curry 吉祥寺のカフェがW杯と連動?期間限定で南アフリカ料理を提供(吉祥寺経済新聞) 冷凍保存できる便利なペーストで-専門店顔負けのカレーレシピ本(吉祥寺経済新聞) スピッツのCDジャケットを手がける福田利之さん、吉祥寺で原画展(吉祥寺経済新聞) 吉祥寺で絵本作家・荒井良二さんの作品展?新刊発売に先駆け開催(吉祥寺経済新聞) これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。 このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。 >中小企業向けマーケティングDB >時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス >会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |