忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/26 08:23 】 |
注目 「【K-1MAX】7・5テコンドー王者 としての意地!尾崎圭司「余計攻撃を当ててやりたい 」(格闘技ウェブマガジンGBR)」のニュース!
大阪府 売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100629-00000002-gbr-fight" target="_blank">【K-1MAX】7・5テコンドー王者としての意地!尾崎圭司「余計攻撃を当ててやりたい」(格闘技ウェブマガジンGBR)


 6月29日(火)東京・町田にあるチームドラゴンにて、同ジム所属の尾崎圭司が公開練習を行った。尾崎は7月5日(月)東京・国立代々競技場第一体育館で開催されるFEG『K-1 WORLD MAX 2010??63kg Japan Tournament FINAL』で久保優太(アンリミテッド)と対戦する。



【フォト】この公開練習の模様



 前回の小宮山工介戦で眼を負傷していた尾崎だったが、「不幸中の幸いで手術をすることもなく問題はなかった」という。元気な姿を見せると、公開練習を開始。始めのシャドーでは、テコンドー仕込みの華麗な足技をビュンビュン繰り出す。続くマススパーリングでも、サウスポーに構えた相手に、かかと落とし、上段後ろ回し、ハイキック、ソバットと豪快な足技を次々と決めていった。



 これまでK-1では70kg級を主戦場にしてきたが、63kg級では2戦目となる尾崎。



「70kg級は重すぎましたし、(KrushやRISEでの)60kg級は軽すぎましたね。63kg級は体格的にも骨格的にもベスト」と現在の階級は適正階級だと言う。



 対戦相手の久保は優勝候補の一人に挙げられ、「底が見えない選手」として評価が高いファイター。



「まだまだ伸びている子だし、これからも伸びているので脅威だと思います。パンチの見切りもうまく、1?2発だけだと見切られてしまう」と久保の実力を評価。



 しかし、今大会は1日3試合を戦う過酷なワンデートーナメントだけに、「経験では自分の方が上」とK-1、RISEのリングで何度もワンデートーナメント経験のある尾崎は自信を見せる。



「自分はワンデートーナメントの恐ろしさを知っています。1日3試合やると考えていると足元を救われます。以前、K-1の一回戦で勝てると思った試合があったのですが、最後にダウンを奪われて負けてしまいました。その試合に集中しないで、1日3試合を考えたときに隙が生まれました。いい勉強になりましたね。メンバーの中で1番トーナメントを経験しているのは僕です。一回戦から全力でぶつかっていきたい」と一戦一戦を大事にこなし、その上での優勝目標を掲げた。



 久保も尾崎と同じくテコンドー出身だが、「僕はテコンドーのチャンピオンなので意地でも攻撃を当てます。見切れるというのなら余計当ててやりたいですね」と闘志を燃やす。



 一回戦をクリアーすれば、準決勝で上松大輔との同門対決の可能性もある。



「上松からは『僕が負けたら、勝っていいですよ。僕が勝ったら久保選手を弱らせた上で勝って下さい』と言われました(笑)。もし二人とも勝ったら、僕が先輩なので譲ってほしいですね」と後輩にメッセージを送っていた。





FEG

「K-1 WORLD MAX2010

?70kg World Championship Tournament FINAL16

?63kg Japan Tournament FINAL」

2010年7月5日(月)東京・国立代々競技場第一体育館

開場16:30(予定)開始18:00(予定)



<決定対戦カード



▼?70kg World Championship Tournament FINAL16 3分3R延長1R

佐藤嘉洋(名古屋JKファクトリー/K-1 WORLD MAX2008世界3位)

VS

優弥(青塾/K-1 WORLD MAX2009世界3位)



▼?70kg World Championship Tournament FINAL16 3分3R延長1R

長島☆自演乙☆雄一郎(魁塾/K-1 WORLD MAX2010代表決定トーナメント優勝)

VS

アンドレ・ジダ(ブラジル/ユニバーシダデ・ダ・ルタ)



▼?70kg World Championship Tournament FINAL16 3分3R延長1R

中島弘貴(バンゲリングベイ・スピリット/K-1 WORLD MAX2010代表決定トーナメント準優勝)

VS

アルバート・クラウス(オランダ/チーム・スーパープロ/K-1 WORLD MAX2002世界王者)



▼?63kg Japan Tournament 準々決勝(1) 3分3R延長1R

上松大輔(チームドラゴン/ISKAオリエンタル世界ライト級王者)

VS

芳道(八景/日ライト級王者)



▼?63kg Japan Tournament 準々決勝(2) 3分3R延長1R

久保優太(アンリミテッド/Krushライト級GP2009準優勝)

VS

尾崎圭司(チームドラゴン/K-1 WORLD MAX2007日代表決定トーナメント3位)



▼?63kg Japan Tournament 準々決勝(3) 3分3R延長1R

石川直生(青塾/第2代全日スーパーフェザー級王者)

VS

才賀紀左衛門(アンリミテッド/大誠塾)



▼?63kg Japan Tournament 準々決勝(4) 3分3R延長1R

哲也(大/WBCムエタイルール日ライト級&WMCインターコンチネンタル同級王者)

VS

裕樹(リアルディール/初代RISE 60kg級王者)



▼?63kg Japan Tournament 準決勝 3分3R延長1R

上松VS松の勝者

VS

久保VS尾崎の勝者



▼?63kg Japan Tournament 準決勝 3分3R延長1R

石川VS才賀の勝者

VS

VS裕樹の勝者



▼?63kg Japan Tournament 決勝戦 3分3R延長2R

準決勝の勝者

VS

準決勝の勝者



▼?63kg Japan Tournament FINAL第1リザーブファイト 3分3R

渡辺一久(フリー/元プロボクシング日フェザー級王者)

VS

宮田幸(Brave/シドニー五輪レスリングフリースタイル63kg級日代表)



▼?63kg Japan Tournament FINAL第2リザーブファイト 3分3R

“狂拳”竹内裕二(菅原/WMAF世界&MA日スーパーフェザー級王者)

VS

卜部功也(チームドラゴン/K-1甲子園2008準優勝)



▼?63kg Japan Tournament FINAL第3リザーブファイト 3分3R

麻原将平(シルバーアックス/2008年RISE KAMINARIMON 60kgトーナメント優勝))

VS

谷山俊樹(谷山/MA日ライト級8位)



▼オープニングファイト K-1ルール 70kg契約 3分3R

小宮由紀博(スクランブル渋谷/RISE 70kg級トーナメント2009優勝)

VS

ヒール・メンチチ(コソボ共国/チーム・スーパープロ)



【関連ニュース】

殺傷に満ちた佐藤嘉洋、本田圭佑の無回転キックでKO狙う

中島弘貴、クラウス撃破で世代交代へ「パンチ一発で倒せる」

長島自演乙、ジダ戦を前に早くも二冠王に!?「3本目を獲ってきます」

佐藤嘉洋が山本優弥に「確実に殺しに行く」、長島☆自演乙はIT革命!?

ファイヤー原田がいっぱい「K-1 WORLD MAX特集」






これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/07/01 18:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<注目 「ハードウェア分野惨敗のソニーが痛々しい理 由(ギズモード・ジャパン)」のニュース! | ホーム | 注目 「ビックカメラに「Appleショップ」?周 辺機器やソフトウエアの品ぞろえ2倍に /福 岡(みんなの経済新聞ネットワーク)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>