忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/22 21:24 】 |
注目 「「女性は国債持つ男性に引かれる」 財務省 「婚活男子」向け広告に批判続々(J-CASTニュ ース)」のニュース!
大阪府 売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000001-jct-bus_all" target="_blank">女性は国債持つ男性に引かれる」 財務省「婚活男子」向け広告に批判続々(J-CASTニュース)


 婚活男子をターゲットに、個人向け国債の新商品をPRする広告を財務省が打ち、話題になっている。その中身とはーー。



 国債を持てる男子は、女性にモテる!! …か!! …―フリーペーパー『R25』(リクルート)に掲載された個人向け国債の新商品、3年満期固定金利型「固定3」の広告だ。ターゲットは婚活男子で、「女性の理想を知らないと、実のある婚活は望めない」と読者を購買に引き込もうとしている。



■若者層を取り込みたい



 24?27歳の女性5人に行った理想の結婚相手に関する「緊急調査」をもとに、記事風に仕立てられている。



  「やっぱりそれなりにお金が必要。未来の旦那様はお金に真面目な人がいい!」

  「安定感があることが絶対条件!株なんかは、やっぱり専門の投資家がやるものだと思うし、生活のことを考えるとちょっと怖いんです」

  「恋愛は楽しい方がいいけど、結婚するなら絶対に堅実な人がいい!」



 「経済力」や「確実さ」を求める意見を並べ、「この『固定3年』をきっかけに、女子からイチ目置かれる『安定感のある男』を目指してみては?」と結ばれている。



 財務省は2010年7月より発行する「固定3」を中心とした個人向け国債の広告を新聞、テレビ、雑誌などで5月21日から展開している。国債のロゴマークをモチーフにしたキャラクター「コクサイ先生」も作った。



 財務省理財局国債企画課によると、婚活男子向け広告は『R25』だけで展開。広告代理店が「今まで獲得できなかった若者層を取り込もう」と提案し、20?30歳代男性がターゲットの同誌に決まった。中身は編集部で考え、財務省国債企画課がOKを出した。



■金融専門家は「破れかぶれという感じだ」



 この財務省らしからぬ広告がネット上で話題になっている。



 巨大掲示板「2ちゃんねる」に複数のスレッドが立ち、



  「馬鹿丸出し広告。こういうのを仕分けしろ」「あと3年から5年で破綻危機を迎えるのに何この詐欺広告」「そこまで追い詰められてるのか…財務省」「こんな借金大国の国債買うような男はモテるとは思えないわ。金のほうがいいだろ」



などという批判的な意見がたくさん書き込まれている。中には、「これって広告としてはかなり面いと思うぞ。見た人間が全員『ねーよww』って思うようなものが狙いなんだし」と好意的な意見もあった。



 個人のブログやツイッターにも、「誇大広告すぎるだろ JARO(日広告審査機構)に訴えてもいいレベル」「これが…国の経済対策…だと!! …「財政はここまで切羽詰ってるってことか」と批判が相次いでいる。



 フリーペーパーにしか載せていない広告が、たくさんの人に知られるきっかけになったのは、ブルームバーグの6月9日付け記事だ。広告の内容を紹介した上で、フランス最大級のユニバーサルバンク、ソシエテ・ジェネラルのシニア金利ストラテジスト、クリスティアン・カリーヨ氏のコメントを引用し、「破れかぶれという感じだ」とか「個人投資家を引き付ける戦略になるとは思えない」などと報じた。海外向けに英語でも報じられている。



 財務省国債企画課によると、ブルームバーグの記事が掲載された後、国内メディア数社から取材依頼があった。日経済新聞ウェブ版は6月11日、「男性にとって最高の買い物? 日政府、国債の新販売戦略」と題する記事で、「『女性は国債を保有する男性に引かれる』という露骨な性的魅力に訴えている」と報じている。





■関連記事

インターネット広告に「新顔」 新聞、テレビ並み「地域ターゲティング」とは何か : 2010/01/04

朝日新聞に「阿含宗のイベント」 大手マスコミ「宗教広告」増加? : 2010/01/29

「R25式モバイル」突然終了の「なぜ」 : 2009/07/02

逆転勝ちへの処方箋 この「10社」が苦境から這い上がったワケ : 2010/06/10

外国人従業員が仕事中の「お祈り」をやめません : 2010/06/11





これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/06/13 13:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<注目 「日産のEV「次世代の運転感覚」 まるで新 幹線(フジサンケイ ビジネスアイ)」のニュース! | ホーム | 注目 「市民協働で夏を彩るハンギングバスケット、 盛岡でキックオフフェア開催 /岩手(みんなの経済 新聞ネットワーク)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>