忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/26 08:23 】 |
注目 「高校野球チアリーダー撮影で任意同行 警察の対応にネットで疑問相次ぐ(J-CASTニュ ース)」のニュース!
大阪府 売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100713-00000006-jct-soci" target="_blank">高校野球チアリーダー撮影で任意同行 警察の対応にネットで疑問相次ぐ(J-CASTニュース)


 高校野球の県大会でチアリーダーを望遠レンズで撮影していた男性が、高野連からの通報で警察に任意同行を求められる騒ぎがあった。スカート内を盗撮したなどとは報じられていないだけに、警察などの対応に疑問の声も出ている。



 騒ぎがあったのは、埼玉県内の球場で2010年7月12日に行われた試合の最中だった。



■警察は「目的外入場」で取り調べか



 スポーツニッポンによると、球場の3塁側席にいた男性が、望遠レンズ付きカメラで、選手らでなく1塁側応援席ばかりを撮影していた。これを不審に思った観客が、球場関係者を通じて大宮署に通報し、男性は、駆けつけた署員に連行された。



 カメラには、チアリーダーなどの写真約1000枚もが収められていたという。



 このサイト記事では、「盗撮騒動」と書かれている。が、スカート内撮影などがあったかは分からない。それだけに、ネット上では、なぜ男性が警察に任意同行されなければならないのか、疑問がくすぶっている。



 そこで、大宮署に取材すると、副署長は次のように説明した。



  「高野連からチアリーダーらを撮影している人がいると通報があり、事情を聞きました。逮捕はしていません。なぜ任意同行を求めたかについては、捜査中なのでお答えできません。一般論としては、スカート内盗撮なら迷惑行為防止条例違反、のぞきなら軽犯罪法違反、目的外入場なら不正立ち入りが挙げられます。必要があれば、さらに取り調べて、書類送検することになります」



 埼玉県高野連の役員も、取材に応じ、警察は「目的外入場」で任意同行を求めたと聞いているとした。



  「野球を見ること以外の目的で球場に入り、何らかの迷惑な行動があったということです。そのときは、うちの警備員が対応し、それらしい不審な言動があったと聞いています」



 チアリーダーを撮影しただけでも警察に通報するのか。



■「任意同行までされたのは、気の毒」



 これについて、前出の高野連役員は、次のように説明する。



 「球場は、あくまでも野球を見る場所です。チアリーダーを見るために来るのは、問題だと思っています。それを撮影してネット上に無許可で出すなら、肖像権の問題も出てきます」



 こうした騒ぎは、チアリーダーが応援に加わる夏の県大会に1回はあるという。全国大会がある甲子園でも多い、としている。



 チアリーダー好きはいるらしく、2ちゃんねるでは、「高校野球チア」のスレッドが都道府県ごとに立っている。



 その埼玉版では、当人かどうか真偽は不明だが、警察に事情を聞かれたと告する書き込みが2010年7月13日未明にあった。



 このねらーは、警察から、撮影自体が犯罪ではなく、「目的外入場による不法侵入」と言われたとした。供述調書には、「軽犯罪法違反」と書かれたという。



 しかし、警察ざたになったことには、不満を漏らした。



  「そんなこと言い出せば、球場でを読んでも、太極拳しても、目的外入場で不法侵入で逮捕になっちゃう」



 ねらーは、2ちゃん界隈では有名だったらしく、称賛や非難の対象になっている。12日は、前もって仕事の休みを取って球場へ行ったというが、「いい区切りになった」と引退を明かした。ただ、目的内入場ならいいとして、カメラを持たずに行くとしている。



 日大の板倉宏名誉教授(刑法)によると、目的外入場なら、軽犯罪法の第1条第32号に触れる可能性がある。名前が分からなかったり、逃げる恐れがあったりしなければ、原則逮捕しないといい、処罰されても1000円以上1万円未満の科料になるとした。今回のケースでは、起訴猶予になるのではないかという。



 ただ、警察の対応には、疑問も示す。「チアリーダーの撮影目的だけなら、ちょっと厳しすぎますね。任意同行までされたのは、気の毒です。チアリーダーを見に来てはいけず、野球を見なきゃいけないというのは、変な感じもします」





■関連記事

児童ポルノ、リンクだけで摘発 警察の好きにできる懸念も : 2009/07/09

女性隠し撮り、服の上からでも迷惑行為 最高裁が初判断 : 2008/11/14

「盗撮」されたTBS久保田アナ 犯人「建造物侵入」立件に激怒 : 2007/10/30

AKB48魚のかぶり物でDVD「逃がした魚たち」 : 2010/07/13

赤外線盗撮を防ぐ水着 : 2009/12/21






これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/07/14 13:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<注目 「「障害」の表記で作業チーム設置ー障がい者 制度改革会議(医療介護CBニュース)」のニュース! | ホーム | 注目 「売り出し中の西武・坂田は「持っているもの がすごい」(スポーツナビ)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>