忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/23 12:06 】 |
注目 「下北沢にイタリアンレストラン?シェ フとオーナーは地元育ちの幼なじみ /東京(みんな の経済新聞ネットワーク)」のニュース!
大阪府 売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100719-00000007-minkei-l13" target="_blank">下北沢にイタリアンレストラン?シェフとオーナーは地元育ちの幼なじみ /東京(みんなの経済新聞ネットワーク)


 下北沢北口に7月11日、イタリアンレストラン「CENTO(チェント)」(世田谷区北沢3、TEL 03-3460-1830)がオープンした。(下北沢経済新聞)



【画像】 伊藤さん、大野さんらスタッフ



 店舗面積は18坪。席数はテーブル席とカウンター席を合わせて全27席。



 メーン料理は、茨城産の鶏肉を使った「総州古鶏 骨付きもも肉のディアボラ風」(1,980円)など9種類。常時旬の素材を仕入れ、日替わりで提供する。このほか、「夏野菜の自家製備長炭焼き バーニャカウダソース」(1,480円)、「辛めに仕上げたトリッパのトマト煮込み ローマ風」(980円)など13種類の前菜や、自家製の平打ちパスタ「プロシュートとレモンのトマトクリームソース 自家製タリアテッレ」(1,480円)、「ズワイガニと生海苔のスパゲッティー」(1,080円)など8種類のパスタも。



 ワインは自然派にこだわり、イタリア産を中心に100種以上を用意。果実味にミネラルを含んだイタリア産のワイン「アルバーナ・ディ・ロマ―ニャ・セッコ’07」、冷やして飲む夏向けの国産ワイン「農民ロッソ」など。



 オーナー兼マネジャーの伊藤貴之さんと料理長の大野健司さんは下北沢で生まれ育ち、小学生のころからの幼なじみ。それぞれ恵比寿や銀座、青山などのイタリアンレストランで、伊藤さんはホールスタッフとして8年間、大野さんはシェフとして10年間修行を積んだ。伊藤さんは「10年くらい前から地元仲間の飲み会などで『いつか下北沢に店を開こう』とよく話していた」と話す。ソムリエを務める大林康生さんとは、大野さんが務めていた坂のレストランで2年前に出会ったという。



 伊藤さんは「コンセプトは、気軽な『大人の社交場』。下北沢に住む人をターゲットにしながらも、誰でも気軽に訪れることができる店を目指したい。仕事帰りにワイン1杯からでも楽しんでもらえれば」と意気込みをみせる。



 営業時間は18時?翌1時。月曜定休。



【関連記事】

【関連画像】伊藤さん、大野さんらスタッフ

下北沢にイタリアンジェラート店?夜はバーとして二毛作営業(下北沢経済新聞)

下北沢にイタリアンレストラン?オープンキッチンでシェフと交流(下北沢経済新聞)

カレッタ汐留に「店産店消」のイタリアン?シェフらが種まき収穫も(新橋経済新聞)






これからも旬な話題に関するニュース・トピックスを、頻繁に投稿していきます。
このような最新話題の情報をチェックする際は、是非、またお立ち寄りください。


>中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム >大阪リペア【補修】スクール 


>時計修理【東京/新橋】ロレックス >電話代行【東京】バーチャルオフィス >産業医 募集【紹介と求人】大阪 >適格年金/適格退職年金【大阪】 >エステサロン【大宮/宮原】デトックス 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 >税理士【大阪】会計事務所 >広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア



PR
【2010/07/22 17:05 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<注目 「カゴメ、鍋料理用トマトのポン酢 新たな楽 しみ方を提案(フジサンケイ ビジネスアイ)」のニ ュース! | ホーム | 注目 「オリ・カラバイヨ、初出場で初本塁打「信じ られない気持ち」(スポーツナビ)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>