忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/05 12:13 】 |
◆注目 「地デジ化専用チューナーの無償配布、想定 の4分の1 生活保護・非課税世帯への配 布に疑問の声も(MONEYzine)」のニュース!
大阪府./売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000001-sh_mon-bus_all" target="_blank">地デジ化専用チューナーの無償配、想定の4分の1 生活保護・非課税世帯への配に疑問の声も(MONEYzine)


 総務省の地上デジタル放送向け受信機無償配事業を請け負うNTTエムイーは6日、経済的な理由から地上デジタル放送を受信できない世帯を対象にした専用チューナーの申し込み件数が、今年度8月末までに約31万件だったことを明らかにした。2010年度予算で124万件分を確保していたが、現時点での申し込みは約4分の1だという。



 総務省は、2011年度予算では約62億円を要求し、市町村民税の非課税世帯にも対象を広げる方針で、地デジ化移行全体では340億円の概算要求が行われている。



 今年度までは、経済的な理由で地上デジタルテレビ放送を見ることができない世帯として、日放送協会(NHK)の受信料が全額免除となる世帯に支援を行っている。NHKの放送受信料が全額免除となる世帯は、(1)生活保護などの公的扶助を受けている世帯、(2)障がい者がいる世帯でかつ世帯全員が市町村民税非課税措置を受けている世帯、(3)社会福祉事業施設に入所されていて、自らテレビを持ち込んでいる世帯が対象となっている。



 一方、地デジ化専用チューナーは、昨年までは1万円前後だったものが、今年に入って価格が低下し、5000円前後で販売されている。



 今年3月の総務省の調査によると、対応受信機の世帯普及率は83.8%とされていた。この内、年収が200万円以上の世帯における世帯普及率は8割を超えているが、年収が200万円未満の世帯における世帯普及率は67.5%と低い傾向にあったという。このような背景もあり、今後の対象拡大につながったとみられる。



 しかし、生活保護と国民年金の支給額が逆転している状況下で、近年増加傾向にある生活保護世帯に対して無償配することは、税金のばら撒きともとられかねないとの見方もある。地デジ化まで1年を切ったが、根的に解決すべき問題は山積みのようだ。





(加藤 秀行 、 簗瀬 七海)



【関連記事】

家庭の貯蓄高、勤労者世帯は官高民低 世代別では60代以上の3分の1が2500万以上

「年収4000万超」ここがヘンだよ国会議員 世界最高水準の高額報酬は妥当か

注目を集める社長公募 各社提示の年収と応募状況はどうなっている? 

問題多発の相撲協会 そのバランスシートはトヨタもうらやむ「超健全」財務体質だった






今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。
最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。


産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア


 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪


時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪>電話代行【東京】バーチャルオフィス 

【2010/09/17 06:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<◆注目 「2009年の米貧困率、14.3%に 上昇=米国勢調査局(ウォール・ストリート・ジャー ナル)」のニュース! | ホーム | ◆注目 「マンCのテベス、実兄と義兄が強盗の罪で 16年の実刑判決(スポーツナビ)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>