× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大阪府./売れる広告
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000000-gbr-fight" target="_blank">【MA日本キック】梶田義人、王者初戦で逆転TKO勝ち!(格闘技ウェブマガジンGBR) 2月27日(日)東京・ディファ有明にて、MA日本キックボクシング連盟『BREAK-10 ?DICE?』が開催された。 【フォト】この大会の模様 昨年10月のMA日本ライト級王座決定戦で田中秀和を1RKOで破り、第17代王者に輝いた梶田義人(武勇会)が王者としての初戦で元全日本ライト級1位・藤牧孝仁(はまっこムエタイ)とメインイベントで激突。現在、パンチによる2連続KO中の梶田が外敵をKOで仕留めるのか。 1R、左ジャブから強烈な右ストレートの梶田。強烈なパンチでプレッシャーをかけていき、藤牧を下がらせる。藤牧は右ロー。梶田もローを返す。藤牧は梶田のローにヒジを合わせる。梶田が手数で上回り、主導権を握る。2R、梶田は上下に散らすパンチ。右ボディストレートが有効で、藤牧は下がる。梶田ペースの試合が続く中、接近戦で藤牧がここでバックブロー! 梶田がまさかのダウン! 立ち上がる梶田に対し、藤牧が一気にラッシュを仕掛ける。梶田もパンチで応戦し、「打ってこい」とばかりに挑発。 3R、ダウンのダメージを感じさせることなく、梶田が左右フックで前に出る。藤牧も打ち合いに応じるが、梶田の強烈なパンチで鼻から出血、顔の腫れも目立つ。梶田はパンチから右ロー。藤牧は梶田の連打を阻むように首相撲。4R、ワンツー、右ローでガンガン前に出る梶田。藤牧はガードしながらも右ロー。梶田のパンチで藤牧の鼻血は激しくなり、ここでドクターチェック。再開後、お互いに打ち合う展開となる。梶田は休むことなく前に出続け、藤牧は下がりながらも右ロー、パンチを返す。 5R、巻き返しを狙う梶田が変わらず前に出る。藤牧の顔面が血で真っ赤に染まったところでドクターチェック。鼻骨骨折の疑いがあるとして、ここで試合はストップ。梶田のTKO勝ちが告げられると、藤牧応援団から大ブーイングが飛んだ。試合後、梶田は「ダウンを取られているので、気持ち的にはあやふやです。自分の勝ちには間違いないが、もう一度藤牧選手とやりたいですね。ベルトを懸けてやっていもいい」と再戦を臨んでいた。 MA日本キックボクシング連盟 「BREAK-10 ?DICE?」 2011年2月27日(日)東京・ディファ有明 開場15:00 開始15:30 <全試合結果> ▼メインイベント(第12試合) 62kg契約 交流戦 WBCムエタイ統一日本ランキング査定試合 3分5R ○梶田義人(武勇会/MA日本ライト級王者) TKO 5R31秒 ※ドクターストップ ●藤牧孝仁(はまっこムエタイ/WPMF日本ライト級9位) ▼トリプルセミファイナル3(第11試合) MA日本スーパーフェザー級王座決定トーナメント準決勝 3分5R延長1R ○RIOT(真樹オキナワ/同級1位) TKO 4R1分15秒 ※セコンドからタオル投入 ●KING(土浦/同級2位) ▼トリプルセミファイナル2(第10試合) MA日本スーパーフェザー級王座決定トーナメント準決勝 3分5R延長1R ○町田 光(橋本/同級3位) TKO 5R1分45秒 ※レフェリーストップ ●佐藤 琉(JMC横浜/同級4位) ▼トリプルセミファイナル1(第9試合) MA日本フライ級次期挑戦者決定トーナメント準決勝戦 3分5R延長1R ○勇児(HOSOKAWA/同級5位) 判定3?0 ※49?45、49?46、49?46 ●TSUKASA(習志野/同級7位) ▼第8試合 MA日本スーパーライト級次期挑戦者決定トーナメント準決勝戦 3分5R延長1R ○冨田健祐(真樹アイチ/同級5位) 判定2?0 ※49?49、49?48、49?48 ●深沢大輔(ダイケン/同級2位) ▼第7試合 バンタム級 3分3R延長1R ○平本 悠(橋本道場/同級6位) TKO 2R1秒 ※セコンドからタオル投入 ●島んちゅ泰(真樹オキナワ/同級4位) ▼第6試合 68kg契約 3分3R延長1R ○メリケン雄人(契明/MA日本スーパーウェルター級8位) 判定3?0 ※30?29、30?29、30?28 ●諸岡直人(Kインター柏/MA日本ウェルター級4位) ▼第5試合 女子フライ級 交流戦 2分3R ○エミNFC(ナゴヤFC) 判定2?0 ※29?29、29?28、29?28 ●トモコSP(WSR/M-1) ▼第4試合 ウェルター級 交流戦 3分3R延長1R ○川口龍哉(武勇会/同級9位) KO 3R1分35秒 ●小森谷貴雅(WSR/M-1) ▼第3試合 ヘビー級 交流戦 3分3R延長1R ○名取政則(ダイケン/同級9位) 判定3?0 ※30?28、29?28、30?28 ●竹村光一(フリー) ▼第2試合 ウェルター級 交流戦 3分3R △木村将司(はまっこムエタイ) ドロー 判定1?0 ※30?29、29?29、29?29 △野口陽平(飯島) ▼第1試合 フライ級 交流戦 3分3R ○川嶋翔吾(飯島) KO 2R2分28秒 ●古田響人(はまっこムエタイ) ▼オープニングファイト第7試合 スーパーライト級 交流戦 3分3R ○JYO(大誠塾) 判定3?0 ※30?28、30?29、30?28 ●小田裕志(相模原) ▼オープニングファイト第6試合 73.5kg契約 交流戦 3分3R ○小林 準(JMC横浜) 判定3?0 ※三者とも30?29 ●ゆとり・キック(阿門会) ▼オープニングファイト第5試合 ライト級 交流戦 3分3R ○桃太郎(習志野) 判定3?0 ※29?28、30?28、29?28 ●加藤丈博(WSR) ▼オープニングファイト第4試合 63kg契約 交流戦 2分3R ○井上“エイト”伸也(士道館本部) 判定2?0 ※30?30、30?29、30?29 ●村上 綾(HOSOKAWA) ▼オープニングファイト第3試合 ウェルター級 2分3R ○早川竜二(相模原) KO 1R1分25秒 ●アニキ(PCK) ▼オープニングファイト第2試合 ライト級 2分3R ○龍助(PCK) KO 1R40秒 ●花上哲也(LF相模原) ▼オープニングファイト第1試合 ライト級 2分3R ○木村ミノル(タナベ) KO 1R59秒 ●一馬(JMC横浜) 【関連記事】 天田がマグナムを撃破!加藤は韓国王者をKO、伊東がバンタム級王座を獲得 王者・加藤竜二は韓国王者と激突!全カードが揃う クローズアップ?キックボクシング特集 今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。 最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。 産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド >会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア 売れる広告TIPS >フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪 時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |