忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 01:00 】 |
◆注目 「【Krush】9・20K-1王 者・大和哲也「入場から緊張感たっぷりの試合になる と思う」(格闘技ウェブマガジンGBR)」のニ ュース!
大阪府./売れる広告



Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000004-gbr-fight" target="_blank">【Krush】9・20K-1王者・大哲也「入場から緊張感たっぷりの試合になると思う」(格闘技ウェブマガジンGBR)


 9月20日(月・祝)東京・後楽園ホールで行われるKrush実行委員会『Krush.10』のメインイベントにて、卜部功也(チームドラゴン)と対戦する大哲也(大/K-1 WORLD MAX 2010 -63kg Japan Tournament王者)の直前インタビューが、主催者を通じて届いた。



 意外にも今大会が後楽園ホールで初のメインイベントとなる大。初代K-1 -63kg王座獲得後、最初の試合に向けて意気込みを語った。詳細は以下の通り。



――大選手がKrush初参戦ということで、ファンの間でもかなり話題になっていますね。



「Krushは前から出たいと思ってたんですよ。前回も会場で見させていただきましたし。ナオキック選手の試合が凄く見たかったんですよ。そしたら(佐藤)嘉洋さんの試合も決まりましたし。このタイミングでお話をいただいたのは驚きましたけど、嬉しかったです」



――今回の対戦相手は卜部功也選手。チャンピオンとしての初戦という部分でも大事な試合になりますね。



「そこは意識しますね、やっぱり。今回でK-1ルールは5回目なんですけど、やっとK-1ルールにより適応した大哲也が作れたかなと思ってますし」



――あ、考えてみたらK-1ルールはまだ5戦目なんですね。



「そうなんですよ(笑)。だからK-1ルールのキャリアでは卜部くんのほうが上なんですよね。ただ、格闘技って戦績が多いほうが勝つとは限らないですから。一発でひっくり返せることもありますからね。単純にどっちが強いか決めればいいわけですし、それをお客さんにも見てもらいたいですね」



――そういう意識もあるわけですね。意外でした。



「K-1ルールは、接近戦でヒジがないので最初は窮屈でしたね。逆に今は、パンチ主体のスタイルがキックルールでも活きるんじゃないかって思ってます。最初、K-1に出た時は時間がなかったんですけど、今回は2カ月あったので、しっかりK-1用の練習ができました」



――功也選手の印象はいかがですか。



「プロデビューしてから、甲子園以外では負けてないんで、勢いは絶対ありますよね。それとテクニシャンですね。狂拳(竹内裕二)選手を完封してるってことは、かなりやりずらさがあるんじゃないかと思います」



――見ている側としては“強さ”対“うまさ”というイメージがあります。



「それはあると思います。ただ、僕もテクニックはあるつもりなんで(笑)。客観的に見て、面い試合になると思いますよ。1ラウンドから眼を離さないでほしいです。いや、入場から緊張感たっぷりの試合になると思います」



――入場にも注目だ、と。



「今まで、入場曲(宇宙戦艦ヤマト)がささきいさおさんのバージョンじゃなかったんですよ」



――あ、確かにそうですね。



CDを探してる時に、『ヤマト』のアルバムがなかったんですよ。それでアニメのオムニバスに入ってた曲を意識しないで使ってたんですけど、オリジナルじゃなかったみたいで(笑)。今回からささきいさおさんのバージョンになるので、軽く心機一転ですね」



――このタイミングでっていうのがいいですね。



「曲も当のバージョンにして、自分も当のチャンピオンになっていこうかなって思ってます」



――今回は大石駿介選手、野杁正明選手との“名古屋勢”というくくりでチームドラゴンとの対抗戦という趣もあります。



「そうですね。会見でも言いましたけど、3人で(勝利者賞の)iPadを持って帰ろうって話はしてます。前回は嘉洋さんがもらったんで、いろいろ使い方を聞こうかなと。今日もエアロバイクこぎながら、iPhoneでiPadのホームページ見てテンション上げてました(笑)」



――後楽園での試合も久々になりますね。



「あ、そうですね。いま気づきました。今年初めてですね。あと後楽園のメインも初なんで」



――それも意外ですねぇ。



「後楽園は緊張感のある会場ですよね。初の後楽園メインがKrushさんになったのも何かの縁かなって思いますね。“帰ってきたな”って感じもありますし、しかもメインなんで当に楽しみです」





Krush実行委員会

「Krush.10」

2010年9月20日(月・祝)東京・後楽園ホール

開場17:00 開始18:00



<全対戦カード



ダブルメインイベント2(第11試合) 63kg契約 K-1ルール 3分3R延長1R

哲也(大/K-1 WORLD MAX 2010 -63kg Japan Tournament王者)

VS

卜部功也(チームドラゴン/K-1甲子園2008準優勝)



ダブルメインイベント1(第10試合) 63kg契約 K-1ルール 3分3R延長1R

野杁正明(OISHI GYM/K-1甲子園2009王者)

VS

卜部弘嵩(チームドラゴン/2007全日新空手K-2軽中量級王者)



▼セミファイナル(第9試合) 63kg契約 K-1ルール 3分3R延長1R

佐々郁矢(INSANITY)※初参戦

VS

尾崎圭司(チームドラゴン/2007 K-1 WORLD MAX第三位)



▼第8試合 63kg契約 K-1ルール 3分3R延長1R

大石駿介(OISHI GYM/J-NETWORKスーパー・ライト級王者)

VS

AKIRA(チームドラゴン/M-1スーパー・フェザー級王者)



▼第7試合 70kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R

竜也(フリー/元NJKFウェルター級王者)※初参戦

VS

堤 大輔(チームドラゴン/J-NETWORKウェルター級2位)



▼第6試合 70kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R

健太(E.S.G/NJKFスーパー・ウェルター級王者)

VS

渡辺雅(チームドラゴン/元全日ウェルター級6位)



▼第5試合 70kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R

廣野祐(NPO JEFA/Krush 70kg Tournament 2009準優勝)

VS

川端健司(チームドラゴン/J-NETWORKスーパー・ウェルター級4位)



▼第4試合 55kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R

瀧谷渉太(塾/元全日バンタム級1位)

VS

原浩章(光/J-NETWORKスーパー・バンタム級王者)※初参戦



▼第3試合 フェザー級 K-1ルール 2分3R

真(峯心会)

VS

佐々仁子(チームドラゴン)



▼第2試合 63kg契約 K-1ルール 3分3R

武彦(月心会/2006全日新空手K-2中量級第3位)

VS

TSUYOSHI(チームドラゴン/元全日スーパーフェザー級3位)



▼第1試合 60kg Fight K-1ルール 3分3R

藤鬥嘩裟(藤)

VS

小澤量哉(士心館)



▼オープニングファイト(3) 63kg契約 K-1ルール 3分3R

前田 修(GETOVER)

VS

山崎秀晃(チームドラゴン/2009全日新空手K-2軽中量級第3位)



▼オープニングファイト(2) 55kg FIGHT K-1ルール 3分3R

TARO(月心会)

VS

匠(チームドラゴン)



▼オープニングファイト(1) 63kg契約 K-1ルール 3分3R

遠藤大翼(WK/駿河道場)

VS

中村圭佑(チームドラゴン/2010全日新空手K-2軽中量級王者)



【関連記事】

まさにチームドラゴン祭り!出場全12選手が意気込みを語る

卜部功也、K-1王者・大和撃破を宣言!「お客さんは波乱を期待している」

王者・大和哲也に対し、卜部弟が挑発「自分が出ていたら絶対に勝っていた」

K-1の2大王者が参戦!大和哲也と野杁正明が卜部兄弟と対戦

Krush特集!







今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。
最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。


産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド 


>会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア


 
売れる広告TIPS 
>フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪


時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB 
売れる広告 大阪>電話代行【東京】バーチャルオフィス 

【2010/09/20 07:17 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<◆注目 「財務副大臣、さらなる緩和期待(フジサン ケイ ビジネスアイ)」のニュース! | ホーム | ◆注目 「GSKが肺動脈性肺高血圧症治療薬を 新発売(医療介護CBニュース)」のニュース!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>