× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大阪府./売れる広告
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000004-gbr-fight" target="_blank">【DEEP】田澤がメガトン王座を獲得!桜井は中西に一本勝ち、中村が今成に判定勝利(格闘技ウェブマガジンGBR) 2月25日(金)東京・後楽園ホールにてDEEP事務局『10th Anniversary DEEP 52 IMPACT』が行われた。 【フォト】この大会の模様 ▼メインイベント(第11試合) DEEPメガトン級(無差別)王者決定戦 5分3R ○田澤和久(THUG LIFE香和) 一本 2R54秒 ※チョークスリーパー ●桜木裕司(掣圏会館) ※田澤が第2代王座に就く 初代王者・川口雄介が怪我により、タイトルを返上。空位になった王座をかけて桜木と田澤が激突した。1R、サウスポーに構える桜木。田澤は右のパンチからタックルに入るが、桜木は距離を取る。構えをオーソドックスに戻した桜木に対し、田澤は頭を下げて一気に突進! 桜木をロープまで詰めて強引にテイクダウンを奪う。背中を見せて立ち上がろうとする桜木だったが、田澤はそのまま桜木のバックへ。桜木の体を伸ばして、バックマウントからパンチを落とす。 田澤にバックをキープされ続ける桜木は、田澤の体を前に落とすようにして、このポジションから脱出。グラウンドで上のポジションを取ると、田澤の顔面にサッカーボールキック、そして踏みつける。ブレイク後、試合がスタンドに戻ると、桜木が左右のフック、そしてバックキック! これが田澤のボディに突き刺さる! 組み付こうとする田澤だったが、自ら引き込んでガードポジションを取る。そこに桜木は踏み付けとパンチを連打する。 2R、桜木が強烈な左ミドル! 田澤はタックルに入るが、すぐにガードポジションで引き込む。ブレイク後、桜木がバックキックを蹴るが、これは不発に終わる。そして田澤が桜木をロープまで押し込んでテイクダウン。 1R序盤と同じようにバックポジションを取ると、そのままチョークスリーパー! これで桜木がタップし、田澤が新王者となった。 試合後、マイクを持った田澤は「マカオの試合が飛んで気持ち的にもきつかったんですけど、チャンスをくれた佐伯さん、関係者の方々に感謝しています。ちょうどマカオの試合の時が親父の誕生日で、ベルトを誕生日プレゼントにしようと思っていて、ちょっと遅れましたけど、親父! ベルトを取ったぞ!」と喜びのマイクアピール。「自分がこのベルトの価値を上げます。だから僕にチャンスをください」と今後の抱負を語った。 DEEP事務局 「10th Anniversary DEEP 52 IMPACT」 2011年2月25日(金)東京・後楽園ホール 開場17:30 開始18:00 <全試合結果> ▼メインイベント(第11試合) DEEPメガトン級(無差別)王者決定戦 5分3R ○田澤和久(THUG LIFE香和) 一本 2R54秒 ※チョークスリーパー ●桜木裕司(掣圏会館) ※田澤が第2代王座に就く ▼セミファイナル(第10試合) 83.9kg以下 5分3R ○桜井隆多(R-BLOOD) 一本 3R3分48秒 ※腕ひしぎ十字固め ●中西良行(Team M.A.D./DEEPライトヘビー級王者) ▼第9試合 62kg以下 5分3R ○中村“アイアン”浩士(東京イエローマンズ) 判定3?0 ●今成正和(Team-ROKEN/DEEPバンタム級王者) ▼第8試合 65.8kg以下 5分2R ○昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ) TKO 1R1分27秒 ※ドクターストップ ●加藤友弥(BONDS/DEEPフューチャーキングトーナメント2009優勝) ▼第7試合 DEEP女子ルール 52kg以下 5分2R ○ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA) 判定3?0 ●石岡沙織(禅道会) ▼宮下トモヤ チャリティーエキシビションマッチ ?勝村周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム)&山宮恵一郎(GRABAKA) エキシビジョンのため勝敗なし ?砂辺光久(TEAM reversal)&石井大輔(クレイジータイガー) ▼第6試合 65.8kg以下 5分2R ○山崎 剛(GRABAKA) TKO 1R1分33秒 ※セコンドからのタオル投入 ●津田勝憲(総合格闘技津田沼道場) ▼第5試合 77.1kg以下 5分2R ○岩瀬茂俊(T-BLOOD) TKO 1R2分42秒 ※レフェリーストップ ●渡辺良知(AACC) ▼第4試合 無差別 5分2R ○長谷川賢(BAD SECURITY) 一本 1R1分15秒 ※アームロック ●NORI(バトラーツ竜司ウォルター RYUJI TEAM)※デビュー戦 ▼第3試合 62kg以下 5分2R ○和田竜光(吉田道場) 判定3?0 ●粕谷 栄(木口道場) ▼第2試合 59kg以下 5分2R ○小林聖人(総合格闘技津田沼道場) 判定3?0 ●益田 亮(蒼天塾) ▼第1試合 70.3kg以下 5分2R ○Barbaro44(クラブバーバリアン) TKO 2R4分56秒 ※レフェリーストップ ●LUIZ(禅道会) 【関連記事】 闘病中の宮下トモヤに勇気を!団体の枠を越えたスペシャルマッチが実現 石岡沙織がハム・ソヒとリベンジマッチ!「意外と自信があります」 ライトヘビー級王者・中西良行がミドル級に本格参戦!桜井隆多と激突 バンタム級頂上対決が実現!今成正和VS中村“アイアン”浩士が決定 DEEP特集 今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。 最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。 産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド >会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア 売れる広告TIPS >フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪 時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |