× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大阪府./売れる広告
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000000-gbr-fight" target="_blank">【新日本キック】2・20朴龍と石井達也が次期挑戦者決定戦で激突、全カード揃う(格闘技ウェブマガジンGBR) 2月20日(日)東京・ディファ有明で開催される新日本キックボクシング協会『SLEDGE HAMMER-2』の全対戦カードが決定した。 中尾満(伊原)が保持する日本ライト級王座への挑戦権を懸けて、朴龍(市原/同級1位)と石井達也(藤本/同級2位)が激突。 セミでは、日泰国際戦として内田雅之(藤本/日本フェザー級6位)とナースワン・サシプラパー(タイ/元ルンピニースタジアム・バンタム級5位)が対戦する。 新日本キックボクシング協会/ビクトリージム 「SLEDGE HAMMER-2」 2011年2月20日(日)東京・ディファ有明 開場15:45 開始16:00 <全対戦カード> ▼メインイベント(第14試合) 日本ライト級次期挑戦者決定戦 3分3R 朴龍(市原/元日本ライト級王者/同級1位) VS 石井達也(藤本/同級2位) ▼セミファイナル(第13試合) 日泰国際戦 60kg契約 3分3R 内田雅之(藤本/日本フェザー級6位) VS ナースワン・サシプラパー(タイ/元ルンピニースタジアム・バンタム級5位) ▼第12試合 日本ヘビー級交流戦 3分3R 柴田春樹(ビクトリー/同級2位) VS 菊池圭治(はまっこムエタイ) ▼第11試合 52kg契約 3分3R 越川大樹(市原/元日本フライ級王者/日本フライ級1位) VS 権範天(治政館) ▼第10試合 70kg契約 3分3R 阿久澤英一(山田/日本ミドル級3位) VS 大塚隼人(ビクトリー/日本ウェルター級9位) ▼第9試合 68kg契約 3分3R ロッキー壮大(治政館/日本ウェルター級6位) VS 松浦信次(冠斗/元NJKFウェルター級王者) ▼第8試合 日本フェザー級 3分3R アツシ(ビクトリー/同級9位) VS 飯島一成(治政館/日本バンタム級7位) ▼第7試合 68kg契約 3分3R 逸可(トーエル/日本バンタム級8位) VS チャイディー・カー(タイ/元ラジャダムナンスタジアム認定フェザー級王者) ▼第6試合 日本ウェルター級 3分3R 後藤貴司(トーエル/同級5位) VS ケイゾー松葉(藤本) ▼第5試合 日本ウェルター級 3分3R 後藤綾亮(藤本) VS 本田聖典(山田) ▼第4試合 日本フェザー級 3分2R 千久(伊原) VS 出口 優(藤本) ▼第3試合 日本ライト級 3分2R 井上昌彦(宮川) VS 石垣耕平(トーエル) ▼第2試合 日本フェザー級 3分2R 雷神浜田(野本塾) VS 三木雄亮(治政館) ▼第1試合 日本バンタム級 3分2R 稲山サンタマリア(ビクトリー) VS 吉田健一郎(トーエル) 【関連記事】 K-1甲子園王者の雄大が無敗のまま戴冠、弟・翔栄もデビュー戦に勝つ K-1甲子園王者の翔栄がいきなり国際戦でプロデビュー 蘇我英樹が東洋タイトル前哨戦、雄大が王座決定戦! クローズアップ?キックボクシング特集 今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。 最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。 産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド >会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア 売れる広告TIPS >フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪 時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |