× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大阪府./売れる広告
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110307-00000000-gbr-fight" target="_blank">【グラジエーター】野地竜太、逆転TKOで2度目の防衛!ハム・ソヒはannaを圧倒(格闘技ウェブマガジンGBR) 3月6日(日)神奈川・川崎市体育館にて『GLADIATOR Gシリーズ15 “G-I 2”』が開催された。 【フォト】この大会の模様 メインでは、CMA KPW二大タイトルマッチが行われ、昨年7月に濱田順平を1RTKOで下し、初防衛に成功した野地が2度目の防衛戦に臨んだ。挑戦者のソンは韓国・新極真会で活躍。2010年に韓国で総合デビューし、戦績は3戦2勝1敗。韓国のADCC大会予選では98.6kg以下級で1位、マスタークラスのアブソリュート級では2位に入賞している韓国ヘビー級の期待株である。 1R、ゴングと同時にラッシュを仕掛けたのはソン。コーナーに追い込むと強打のパンチ連打! 右フックをもらった野地は腰から砕けダウンかと思われたが、すぐに立ち上がる。防戦一方の野地は首相撲で挽回し、ヒザ蹴り連打。 ソンは無理やり振りほどくと、ハイキックからパンチ連打を繰り出す。野地もパンチで応戦し、再びガッチリと首相撲地獄へ。ソンの顔面に野地のヒザが突き刺さり、ソンはダウン! 野地がパウンドの雨を降らせたところでレフェリーがストップした。 また、女子ライト級王者ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA)は挑戦者anna(FIGHT CHIX)と対戦し、ハムが終始打撃で圧倒し、初防衛に成功。 GLADIATOR実行委員会 「GLADIATOR Gシリーズ15 “G-I 2”」 2011年3月6日(日)神奈川・川崎市体育館 開場15:00 開始16:00 <全試合結果> ▽第二部 ▼メインイベント(第7試合) CMA KPWヘビー級タイトルマッチ 5分2R ○野地竜太(TEAM GARO/王者) TKO 1R1分3秒 ※レフェリーストップ ●ソン・ヘソク(韓国/CMA KOREA/挑戦者) ※野地が2度目の防衛に成功 ▼セミファイナル(第6試合) CMA KPW女子ライト級タイトルマッチ 5分2R ○ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA/王者) 判定3?0 ●anna(FIGHT CHIX/挑戦者) ※ハムが初防衛に成功 ▼第5試合 U系ルール 15分1本勝負 ○ミノワマン(フリー) 一本 6分36秒 ※アキレス腱固め ●柳沢龍志(フリー) ▼第4試合 キックルール 75kg契約 3分3R ○我龍真吾(ファイティングマスター) 判定2?0 ●キム・ウィギュ(韓国/CMA KOREA) ▼第3試合 キックルール 無差別 2分3R ○二宮智紀(G-I) KO 1R39秒 ●磯野英男(フリー) ▼第2試合 MMAルール 70kg契約 5分2R ○中竹和樹(フリー) 反則 2R28秒 ※グラウンド状態でのサッカーボールキック ●原 昭仁(坂口道場 一族) ▼第1試合 MMAルール 93kg契約 5分2R ○コンスタンチン・イオナット(ルーマニア/CORE蒲田) 判定2?0 ●イ・ゾングック(韓国/CMA KOREA TEAM 武 Zine) ▽第1部 ▼第17試合 関東VS中部対抗戦 大将戦 MMAルール 無差別級 1R3分・2R1分 ○ケンシロウ(052GATE KEEPER名古屋) TKO 1R2分52秒 ●佐藤勇太(G-I/川崎) ▼第16試合 関東VS中部対抗戦 副将戦 MMAルール 65kg以下 1R3分・2R1分 ○開道(052GATE KEEPER/名古屋) 一本 1R1分4秒 ※フロントチョーク ●新沼博教(G-I/川崎) ▼第15試合 関東VS中部対抗戦 中堅戦 MMAルール 70kg以下 1R3分・2R1分 ○高橋ピロキ(富士宮ヤキソバ道場/沼津) TKO 1R終了時 ●遠山将史(G-I/川崎) ▼第14試合 関東VS中部対抗戦 次鋒戦 MMAルール 66kg以下 1R3分・2R1分 ○てつジャガイモー(富士宮ヤキソバ道場/沼津) 一本 1R2分40秒 ※アームロック ●兼城 俊(チーム元武将/川崎) ▼第13試合 関東VS中部対抗戦 先鋒戦 キックルール 60kg以下 2分2R ○ちび(052GATE KEEPER/名古屋) KO 2R42秒 ●松原隆介(G-I/川崎) ▼第12試合 キックルール 55kg以下 2分2R ○泰晃(Assi-Project) 判定3?0 ●矢島直弥(はまっ子ムエタイ) ▼第11試合 キックルール 65kg以下 2分2R ○井上 隆(G-I) 判定3?0 ●大塚優介(KB連合) ▼第10試合 MMAルール 65kg以下 1R3分・2R1分 ○阿倍路人(漢塾) 判定2?1 ●矢野優二郎(G-I) ▼第9試合 MMAルール 無差別 1R3分・2R1分 ○小川勇太(G-I) 判定2?1 ●土屋茂樹(和術慧舟會若杉道場) ▼第8試合 MMAルール 76kg以下 1R3分・2R1分 ○新関洸太郎(G-I) TKO 1R32秒 ※レフェリーストップ ●三浦恭平(TEAM BOSS) ▼第7試合 キックルール 65kg以下 2分2R ○井上 祐(G-I) 判定3?0 ●シライシキヨナリ(G-I) ▼第6試合 MMAルール 85kg以下 1R3分・2R1分 ○横山浩太(G-I) 判定3?0 ●池田泰也(CORE) ▼第5試合 キックルール 60kg以下 2分2R ○ナカタヨウダイ(G-I) 判定3?0 ●裕也(TEAM SCREAM) ▼第4試合 キックルール 65kg 2分2R ○小野塚和也(長友道場) 判定2?1 ●キシモトマサヨシ(G-I) ▼第3試合 MMAルール 70kg以下 1R3分・2R1分 ○長屋英一(和術慧舟會GODS) 一本 1R1分16秒 ※腕ひしぎ十字固め ●金子 進(G-I) ▼第2試合 MMAルール 65kg以下 1R3分・2R1分 ○工藤圭介(G-I) 一本 1R20秒 ※フロントチョーク ●本島裕士(漢塾) ▼第1試合 キックルール 63kg以下 2分2R ○ヤマダユウキ(G-I) 判定3?0 ●西村 将(土浦) 【関連記事】 マカオ大会が直前で延期に!佐伯代表が謝罪コメント 田澤VS桜木のメガトン王座戦、昇侍VSアウトサイダー加藤など決定 日本の格闘技団体では初!マカオ大会の全対戦カード決定 松本晃市郎が昇侍との打ち合いを制す!大塚隆史は連敗を脱出 「DEEP」特集! 今後も旬なニューストピックスを、マメに投稿いたします。 最新の話題をチェックする際は、是非、またアクセスしてください。 産業医 募集【紹介と求人】大阪 適格年金/適格退職年金【大阪】 エステサロン【大宮/宮原】デトックステナント不動産管理【大阪府】サンフィールド >会社設立 大阪【兵庫】法人設立 税理士【大阪】会計事務所 広告費削減【SEO対策】 >楽天お得情報マニア 売れる広告TIPS >フローリング復元補修【大阪】 >木製ドア修理・補修・リフォーム 大阪リペア【補修】スクール >ノーブルライフ【分譲マンション管理】大阪 時計修理【東京/新橋】ロレックス 中小企業向けマーケティングDB |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |